久しぶりのうつログです
<うつログ>管理人のつぶやきです
本当に久しぶりに自分のブログの管理画面をのぞきました。
マイナーチェンジされて使いやすいのか悪いのか…
記事の更新がとどこおっているうちに
同居の母が検査で末期のがんであることがわかり
入院・闘病生活に入り、
自分自身の生活ペースも変わりました。
仕事もつづけられなくなってしまい残念ですが…
書き込みくださっていた方々にも失礼してしまい
たいへん申し訳ありませんでした。
切迫した状況だった方は無事に乗り越えられていますように。
今さらですが時間があるときおくればせながらレスしたいと思います。
本当にごめんなさい。
自分自身は母の入院中に何度か落ち込みましたが
一人で泣ける環境だったので
抗うつ薬は飲まずにすみました。
でも眠れないときはマイスリー飲みました。
冷えや食事を気をつけるようにしています。
おもしろいことに入院中の母が眠れないと訴えたところ、
リフレックスが処方されました。
新しいタイプの抗うつ薬ですね。
↓過去記事はこれです
レメロン(リフレックス)の効果と副作用
母はもともと不眠気味で、
ユーロジン、マイスリーを常用していて
がんがわかってから増量したこともあって
抗うつ薬が追加されたのかも?
半錠飲んでいます。
あと何ヶ月かの母と、たまに姉家族が加わって
ぼちぼちやっています。
本当に久しぶりに自分のブログの管理画面をのぞきました。
マイナーチェンジされて使いやすいのか悪いのか…
記事の更新がとどこおっているうちに
同居の母が検査で末期のがんであることがわかり
入院・闘病生活に入り、
自分自身の生活ペースも変わりました。
仕事もつづけられなくなってしまい残念ですが…
書き込みくださっていた方々にも失礼してしまい
たいへん申し訳ありませんでした。
切迫した状況だった方は無事に乗り越えられていますように。
今さらですが時間があるときおくればせながらレスしたいと思います。
本当にごめんなさい。
自分自身は母の入院中に何度か落ち込みましたが
一人で泣ける環境だったので
抗うつ薬は飲まずにすみました。
でも眠れないときはマイスリー飲みました。
冷えや食事を気をつけるようにしています。
おもしろいことに入院中の母が眠れないと訴えたところ、
リフレックスが処方されました。
新しいタイプの抗うつ薬ですね。
↓過去記事はこれです
レメロン(リフレックス)の効果と副作用
母はもともと不眠気味で、
ユーロジン、マイスリーを常用していて
がんがわかってから増量したこともあって
抗うつ薬が追加されたのかも?
半錠飲んでいます。
あと何ヶ月かの母と、たまに姉家族が加わって
ぼちぼちやっています。