コメントありがとうございます

記事を更新しようとしたときに東日本大震災が起き、
そのあと家庭もドタバタして、ほとんど何もできませんでした。

これまで3年弱?くらいブログを続けてきた間、コメントがほとんどなかったので、あまり意識してチェックしませんでした。
今日、いくつかご自分の問題として書き込みしてくださってる方のコメントを読みました。
どうもありがとうございます。
今時間がないので、とりあえずお礼のみ申し上げます。

2ヶ月も前に下さっている方もいらしたのに、気づくのが遅くてごめんなさい。
必ずレスを書きますので、よろしければまたいらしてください。

【追記 5月25日】
いただいたコメントにレスしました。
大変遅くなってもうしわけありませんでした。
よろしければまたいらしてください。
(管理人jasminn11)


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by とも   2012年02月11日 13:34
はじめまして。
少し書き込みをさせていただきたくてこちらで大丈夫だったでしょうか。

実は、今鬱状態の手前の状態です。インターネットの鬱診断などで、診断しても鬱の手前という診断が出ます。
先日、妻と離婚が決まり、今協議中です。3歳の娘がいたのですが、もう1が月程、会えてません。それまで、別居が続いていて娘の為にも何とかやり直したいといろいろ言ってみましたがダメでした。離婚原因は、自分の暴言等もわるいのですが、妻が実家から抜けきれなく何も家事や生活をほっぽらかしで、お金だけ握っていて、向こうの両親も何も言わないということに我慢の限度がさし、喧嘩が絶えませんでした。そんなこともあり、あと会社の上司のパワハラに毎日悩まされ、日々本当にいいことが全然なく、死にたい思いです。自然と鬱というキーワードをネットで検索し、こちらにたどりつきました。仕事も辞めたいけど辞められないし(辞めたら辞めたでいろいろ面倒臭いこと廻りから言われるのが嫌という理由で)あと、心の支えだった娘と離れてしまったことで心に大きな穴があいてしまった感じです。このままでは、鬱になるのも時間の問題でしょうか。
やはり、一度病院にいったほうがいいのでしょうか?すいません。もし、気づいたら御返信いただけると嬉しいです。
2. Posted by 管理人jasminn11   2013年07月01日 12:34
>ともさん
せっかくの書き込みをいただいたのに、レスが遅くなりましてほんとうに申し訳ございません。
あまりに遅かったので、もうご覧になってはいらっしゃらないかもしれませんが…
色々なことがいくつか重なっていらっしゃる状況のようなので、一度にすべてをうまくいかせようとは考えず、
まずご自分の気分に休息を与えるというのはいかがでしょうか。
うつに限らず、精神的に落ち込んでいるとき、自責の念が強いときの決断は結局よくないことが多いので、大きな決断は先のばしにする、と精神科のお医者さんがよく書いてます。(香山リカさんとか名越康文さんとか…書名は忘れましたが…)

病院のことをお書きになっていましたが、初診の問診に時間をかけてくれる先生なら、自分から話す気力があれば聞いてもらうだけで気分が違ってきたり、自分の考えていることがわかる場合もありえます。(あまりに難題が重なると、自分の考えがわからないときもあるので…)
抗不安薬や、眠れなければ導眠剤を使えば、翌日から少し気分がラクになることもあります。私は実際にそうでした。
ともさんの場合、病院にいくのが難題やまもりの現在の状況から一時避難できる手段になるかもしれません。

本当にレスが遅くなって申し訳ありませんでした。
ともさんの状況が今少しでもよくなっていらっしゃるように祈っております。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新コメント
うつユルLink



生活の木 アロマオールナイト ホワイト ミニ ラベンダー
生活の木 アロマオールナイト ホワイト ミニ ラベンダー
香りが立つのが早い、ミニアロマランプ

生活の木 トライアル リラックスセット
生活の木 トライアル リラックスセット
リラックス効果の高いラベンダー・プチグレンと、精神的疲れを和らげるスイートオレンジのセット。




予防医療という視点に立ったサプリメント




にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
TagCloud
QRコード
QRコード